お知らせ

お知らせ

2023年3月18日 (土)

【NEW】公益社団法人日本介護福祉士会「公式ロゴマーク・キャラクター大募集」のお知らせ

公益社団法人日本介護福祉士会は2024年2月に創立30周年を迎えます。
これまでの30年の歩みに感謝し、今後もより一層多くの方とのつながりを築いていけますよう、
この節目にあわせ介護福祉の魅力を広くPRする、公式『ロゴマーク』と『キャラクター』を募集いたします。

詳細は応募要項、チラシをご覧ください。
多くの方からのご応募を心よりお待ちしております。

〇 募集期間
  2023年3月20日(月)~5月22日(月)必着

  どなたでもご応募できます。

〇 応募方法
  応募用紙をダウンロードし、郵送またはメールでご応募ください。

応募用紙[PDF]

この件についてのお問合せは公益社団法人日本介護福祉士会までお願いします。

2022年11月 6日 (日)

ヘルプマン大会議IN高知 のご案内

掲題の件について、ヘルプマン大会議IN高知実行委員会様より案内がありました。

ご興味、ご関心のある皆さまの多数のご参加をお待ちしています。

「ヘルプマン大会議IN高知」のお知らせ[PDF]

2022年8月 9日 (火)

【報告】令和4年8月6日『月例研修会』

令和4年8月6日(土)に、介護福祉士に必要な医療知識:口腔ケア についての月例研修会を会場受講、オンライン受講のハイブリッド形式で開催しました。
バイタルサインの意義、目的や基準値について客観的なデータをもとにアセスメントすることで、身体の変化、異常の早期発見をでき、他職種との情報共有がスムーズに行えることができること、また口腔の役割、口腔内を健康に保つことで人が生きていくための基盤の一つであることを学びました。
 

Img_2116

Img_2113



2022年7月19日 (火)

【NEW】Facebookページを開設しました

一般社団法人香川県介護福祉士会では、Facebook公式アカウントを開設いたしました。

介護・福祉の情報や、当会の取り組みをできるだけ身近に感じていただけるよう情報を発信してまいります。

ぜひご覧いただき、「フォロー」「いいね!」をお願いします。

一般社団法人香川県介護福祉士会【Facebook】

2022年7月18日 (月)

【報告】令和4年7月16日『月例研修会』

令和4年7月16日(土)丸亀市飯山総合保健福祉センターにおいて、標記研修会を開催しました。
講師に大王製紙(株)アテントチーフアドバイザー 藤目香織氏を迎え、『排泄ケア』についてご講義いただきました。
高齢者の皮膚トラブルとなる原因、スキンケアのポイントなど盛り沢山の内容でした。
 
次回、8月6日(土)の月例研修会は「介護福祉士に必要な医療知識:口腔ケア」です。ハイブリッド形式(会場、オンライン)での開催ですので、皆さまの参加をお待ちしております。
 

2022年6月18日 (土)

【報告】令和4年度 一般社団法人香川県介護福祉士会総会

令和4年度 一般社団法人香川県介護福祉士会総会が6月18日(土)に開催され、次の議案が承認されました。

・令和3年度 事業報告

・令和3年度 決算報告

・令和4年度 事業計画(案)

・令和4年度 予算(案)

・役員改選について

Img_2013

Img_2017

2022年5月24日 (火)

【報告】令和4年5月21日『月例研修会』

令和4年5月21日(土)丸亀市飯山総合保健福祉センターにおいて、四国学院大学 教授 片山 昭彦氏をお迎えし、『実践編介護予防体操』講義と実技ー介護予防の為の体操、レクリエーションーについての研修会を、新型コロナウイルス感染症予防対策を講じたうえで開催しました。

今回の研修会より、会場受講・オンライン受講のハイブリッド形式にて研修を行いました。

フレイルの基準、フレイル状態に至るとどうなるのかについて演習を交えてわかりやすく説明してくださいました。

Img_1965

2022年4月14日 (木)

令和4年度 香川県介護福祉士会総会開催について

平素より、当会の事業運営にご理解とご協力を賜り、厚くお礼申しあげます。

さて、標記の件につきまして、下記のとおり開催いたしますので、お知らせいたします。

ご都合で総会に出席できない方は委任状を事務局までご送付ください。

             記

開催日:令和4年6月18日(土) 10:00〜

場 所:丸亀市飯山総合保健福祉センター2F 研修会議室

    (〒762-0083 香川県丸亀市飯山町下法軍寺581–1)

詳しくは、総会開催案内をご覧ください。

総会開催案内・委任状[PDF]

2021年11月17日 (水)

【報告】第8回 かがわ介護王座決定戦

香川県主催『第8回 かがわ介護王座決定戦』が11月10日にサンメッセ香川大展示場で開催されました。

当会は、審査員、競技モデル、デモンストレーション、新人研修を担当いたしました。

自立支援に配慮した声かけや動作介助など、参加チームの皆さんが日頃、それぞれの事業所で実践されているのが競技を通して伝わってきました。

競技に参加された皆さん、お疲れさまでした。

会場に来られた方、ライブ配信を視聴された方、ありがとうございました。

Dsc03323

Dsc03248

主催者よりあいさつ

Dsc03344

各賞の発表

Dsc03271

ライブ配信による石橋会長のあいさつ

Dsc03286

腰痛予防につながる『ボディメカニクス』の解説

Dsc03305

イラストも交えて解説しました

2021年10月20日 (水)

【報告】令和3年度 介護福祉士実習指導者講習会

10月8日(金)より標記の研修を開催しております。修了にむけて皆さん頑張っておられます。

Img_1184

Img_1188

Img_1175

Img_1174

Img_1176

Img_1190